◆information◆

smile color*

2010年05月13日

水色の気持ち




「水色はよわい、赤はつよい、黒はつよい」


娘の言った言葉


おー鋭い。思わずドキッとしました。


どんな色にもプラスの意味とマイナスの意味があります。


水色もとっても優しい色。


もちろん娘も大好きでお絵描きによく使います。





その反面、弱い色だなーって感じているのも確か。


水色って。。。


「自分のことより相手の気持ちを優先させる」

とか「優しく控え目、相手の話を聞いてあげる」



マイナスになると、「周囲に流されやすい」

「自分に自信が持てない」

って気持ちがあります。


優しくなれる色だけど、はっきり意見を言わないといけない時は

使わない方がいいですね。


色のパワーを生活に取り入れて、改善したり成長していけたらいいですね双葉








同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
ママミーヤ・夏号
ママミーヤ・夏号(2010-06-11 19:41)

充実してます
充実してます(2010-05-16 04:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水色の気持ち